忍者ブログ
最近はクイズ成分薄め。問題集購入は右側のリンクよりどうぞー。
[429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週も自由時間を頂きまして、マックへ。
マクドナルドの回し者ではないんですが、、
モバイルオーダーを試してみた。


スマホにアプリ登録して、店舗とクレジットカードを登録。
そこから注文できてカウンターで受け取るか、
店内テーブルまで運んできてもらうか選択できる。
(店内のテーブルには番号が振ってあってそれを入力する)


ランチなどのピーク時でも注文カウンターに並ばなくてよいので
非常に快適だった。
またPC作業をするにあたって
電源席を確保しつつ注文→商品受け取りができて助かる。


どちらかというと自分のような利用者よりも
小さな子供を持つ親御さんが利用するためのものって感じかね。



●一日一問芸能多答
次のうち
プッチーニ作曲のオペラ
『トスカ』 の登場人物を
全て選びなさい



○選択肢          ×選択肢

カバラドッシ
スカルピア
スポレッタ
アルマヴィーヴァ伯爵(フィガロの結婚)

「カス」










PR
ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジに行ってきたぞ。
というのも、コロナウィルスの件で、営業はしていないけど
園は無料開放していて散歩できるし、駐車場もタダ。


ここでコロナが出たならともかく、
そうでないし人も少ないなら行ってもいいかなと。


さて行くと決めたものの、行き方が問題。
実は川崎から関越方面に行ったことがなく、
どのルートで行くか悩んでた。
1.環八で練馬まで行って関越
2.府中から中央自動車道乗って、圏央道
3.用賀から首都高乗って中央環状線、外環経由で関越
4.東名川崎から東名高速乗って、圏央道


1が高速料金が安いが、一般道の距離が長い。ただし最短ルート
・・・
4が高速料金が高いが、一般道の距離が短い。ただし最長ルート


な感じ。
遠回りして首都高通るのも嫌だし、府中方面は大体混むので却下。
環八の渋滞ってよく聞くけど実態は知らんので1で行くことに。
案の定というかR246との交差、用賀、高井戸、など
要所要所で渋滞して2時間半で到着。
早いところ外環が出来上がることが期待されるね…。


到着してみると散歩してる人とかお弁当持ってきてる人とかいて
思ったより人がいた。
スナフキンのコスプレしてる気合入ってる人もいた。

こういう開放的な場所も閉演するのもどうなんでしょうね。
本来であれば家族の入園代と駐車場代で
もう5000円は落としていたはず。
そういった経済が回らないのは気になるところ。







湖沿いの散歩コースとしてはなかなか。




●一日一問芸能多答
次のうち、久本雅美が司会を
務めたバラエティ番組を
全て選びなさい


○選択肢           ×選択肢

『あいのり』
『恋するハニカミ!』
『秘密のケンミンSHOW』
『メレンゲの気持ち』
『ウチくる!?』
『世界の果てまでイッテQ!』
『Oh!どや顔サミット』
『世界一受けたい授業』


「あんこ秘める」







本来飲み会であった日だったので家で一人飲み。

あんまり良くないんだろうなと頭ではわかっていつつも
安くて手っ取り早く酔っぱらえる
ストロング系をキメてしまう今日この頃・・・



●一日一問芸能多答
次のうち、NHKの番組
『おかあさんといっしょ』 の
「ぐ~チョコランタン」 に登場
したキャラを全て選びなさい


○選択肢          ×選択肢

ジャコビ
スプー
ガタラット
アネム
スコット
ラーラ
ジャンブー
パピー


スプーの似顔絵が悪い意味で有名(










カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ぺーむら
性別:
男性
自己紹介:
おくいず好きの千葉県民
ぺーむら@ユリでプレーしています。
某スクールアイドルの音ゲーと
某女の子が甲子園目指すゲームが
好きらしい。
最新CM
[05/22 Get more info]
[10/22 ぺーむら]
[10/21 さもとふーり@カイル]
[01/10 ぺーむら]
[01/02 あめしすと]
[12/14 ぺーむら]
[12/14 あめしすと]
[12/12 ぺーむら]
[12/10 あめしすと]
[12/10 ぺーむら]
アクセス解析
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 3時のぺやつはぺむらいす All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]