忍者ブログ
最近はクイズ成分薄め。問題集購入は右側のリンクよりどうぞー。
[432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コロナウィルスの件で、退職する後輩の送別会を延期した。
送別会延期ってどういうこと?って感じもあるけど…
本人曰く仕事始まってからの4月でもよい、とのことらしいし、
新しい会社のこと聞けるからそれはそれで。



●一日一問芸能多答
次のうち、田原総一朗が
司会をつとめたTV番組を
全て選びなさい


○選択肢           ×選択肢

『朝まで生テレビ!』
『サンデープロジェクト』
『サンデージャポン』
『スーパーモーニング』
『報道ステーション』


○2つ




PR
コロナウィルスの件で、会社もテレワークや時差通勤推奨に。
早朝に家で仕事して、11時くらいに出社してみたけど
電車が空いてて非常に楽。


通勤は嫌、の内訳は時間取られるが20%くらいで、
満員電車が80%くらいを占める感覚なので
これは非常にありがたい。


●一日一問芸能多答
次のうち、堺正章が司会を務めた
TV番組を全て選びなさい


○選択肢          ×選択肢

『チューボーですよ!』
『発掘!あるある大事典』
『世界一受けたい授業』
『秘密のケンミンSHOW』
『ミュージックステーション』
『出没!アド街ック天国』
『人生が変わる1分間の深イイ話』
『爆笑レッドカーペット』
『どっちの料理ショー』
『ザ!世界仰天ニュース』


○3つ







2020年7冊目
一流の打ち合わせ力 高橋輝行





働き方改革の一環で会議効率化を言われていることもあって
昔よりはいい会議ができるようになってきた昨今。
改めて点検のような形で本書を読んでみた。


いざ読んでみるとこれ出来ていない、あれ出来ていないということが
まだまだあることが分かる。


例えば、出席者全員での会議が出来ていない。
(発言しない人や内職している人は時間の無駄だから呼ばない)
次のアクションにつながらない会議をしている。
まぎれや戻りなど無駄を生むNGワード(とりあえず、なんか違う…など)
を利用している
…などなど。


会議って能動的に参加するとなかなか疲れるから、
引き気味に参加するという楽さを覚えてしまうと
そこに甘えがち。
考え方を改める、改めさせることをしないとな。









カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ぺーむら
性別:
男性
自己紹介:
おくいず好きの千葉県民
ぺーむら@ユリでプレーしています。
某スクールアイドルの音ゲーと
某女の子が甲子園目指すゲームが
好きらしい。
最新CM
[05/22 Get more info]
[10/22 ぺーむら]
[10/21 さもとふーり@カイル]
[01/10 ぺーむら]
[01/02 あめしすと]
[12/14 ぺーむら]
[12/14 あめしすと]
[12/12 ぺーむら]
[12/10 あめしすと]
[12/10 ぺーむら]
アクセス解析
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 3時のぺやつはぺむらいす All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]