最近はクイズ成分薄め。問題集購入は右側のリンクよりどうぞー。
●数学の話?
冬コミに向けての形式について、
8月中旬から今までで写真+5000枚ほど増えた。
(問題と解答、セットで取ってるので実質2500問)
例によってマルチなのですが、
一体どれくらい回収すれば充足するのか計算してみた。
(自信なし)
まず選択肢8つから3つ選ばれるパターンは
下記の通り56通り。
これはコンビネーションの計算だから
(8*7*6)/(3*2*1) = 56でいいはず。
選択肢1に着目する。
選択肢1が出ないパターンは56-21=35通り
5000問回収した際の問題集の完成度は約9割
※問題の出題には偏りがなく、均一に出題されると仮定
と、考えればよいのだろうか。
なんか考慮が漏れ漏れな気がしてならない。
この計算ほんとか、のところが特に。
選択肢1が引けない確率0.91%の中には、
選択肢1だけが欠ける場合と、
選択肢1だけでなく選択肢2が欠ける場合もあるはずで、
それは選択肢2が欠ける場合と一部重複するから
単純な8倍ではないのでは?とも思う。
10回の方は誤差の範囲のような率だけど、
5回の方は大きく影響しそう。
と、考えたところで面倒になったので
あとは得意な人に任せる(

冬コミに向けての形式について、
8月中旬から今までで写真+5000枚ほど増えた。
(問題と解答、セットで取ってるので実質2500問)
例によってマルチなのですが、
一体どれくらい回収すれば充足するのか計算してみた。
(自信なし)
まず選択肢8つから3つ選ばれるパターンは
下記の通り56通り。
これはコンビネーションの計算だから
(8*7*6)/(3*2*1) = 56でいいはず。
選択肢1に着目する。
選択肢1が出ないパターンは56-21=35通り
■10回遭遇して選択肢1が引けない確率
{(56-21)/56}^10
0.91%
■10回遭遇して、選択肢1~選択肢8の1つでも欠ける確率
[{(56-21)/56}^10]*8 ←この計算ほんとか?
7.28%
■5回遭遇して選択肢1が引けない確率
{(56-21)/56}^5
9.54%
■5回遭遇して、選択肢1~選択肢8の1つでも欠ける確率
[{(56-21)/56}^5]*8 ←この計算ほんとか?
76.29%
→問題数が500問ですべて選択肢8つの場合、5000問回収した際の問題集の完成度は約9割
※問題の出題には偏りがなく、均一に出題されると仮定
と、考えればよいのだろうか。
なんか考慮が漏れ漏れな気がしてならない。
この計算ほんとか、のところが特に。
選択肢1が引けない確率0.91%の中には、
選択肢1だけが欠ける場合と、
選択肢1だけでなく選択肢2が欠ける場合もあるはずで、
それは選択肢2が欠ける場合と一部重複するから
単純な8倍ではないのでは?とも思う。
10回の方は誤差の範囲のような率だけど、
5回の方は大きく影響しそう。
と、考えたところで面倒になったので
あとは得意な人に任せる(
PR
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
ぺーむら
性別:
男性
自己紹介:
おくいず好きの千葉県民
ぺーむら@ユリでプレーしています。
某スクールアイドルの音ゲーと
某女の子が甲子園目指すゲームが
好きらしい。
ぺーむら@ユリでプレーしています。
某スクールアイドルの音ゲーと
某女の子が甲子園目指すゲームが
好きらしい。
最新記事
(12/31)
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
最新CM
[05/22 Get more info]
[10/22 ぺーむら]
[10/21 さもとふーり@カイル]
[01/10 ぺーむら]
[01/02 あめしすと]
[12/14 ぺーむら]
[12/14 あめしすと]
[12/12 ぺーむら]
[12/10 あめしすと]
[12/10 ぺーむら]
アーカイブ
カテゴリー
アクセス解析
ブログ内検索