忍者ブログ
最近はクイズ成分薄め。問題集購入は右側のリンクよりどうぞー。
[336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2日目は札幌スタート

朝から札幌場外市場へ







ここではとうもろこしと
試食のメロンなどを食す

その後は東西線と東豊線を利用して美園駅に。
有名なラーメン店があるとのことでしたが・・・




見事に休日。
かきいれどきに休むとは儲かってる店は違いますな・・・





彩未のすぐ近くにラーメン屋があったので味噌ラーメンを。
「春一家 三代目 麺宿」です。
なかなかにまろやかな味噌ラーメンが美味しかったです。
彩未が休みじゃなかったから行けてなかったのである意味よかった。





大通に戻ってテレビ塔へ。
ソフトクリームとテレビ父さん焼きを食す。
クリームがおもったよりおいしくてびっくり。

13時でまだまだ観光できたけどバスで登別へ。
ホテルまでの送迎バスが片道500円なもんで安さに負けた。
ここまで電車とタクシー使いすぎて財布の中身が・・・





登別温泉の夜はこのグルメ旅、最大の目的であるといっても過言ではない
カニ、その他もろもろ(いくらとか)食べ放題。
(主に体重が)ヤバイ。








PR
ハネムーンではないですが北海道旅行に来ています。


3時台に起床して成田よりジェットスターで新千歳へ。7:15発。
9時前には新千歳空港に到着。
下手に北関東や箱根方面にいくよりよっぽど近いね。


新千歳空港から札幌を経由して岩見沢。
「ぶどうのなみだ」という映画のロケ地のワイナリーへ。
(残念ながらぶどうのなみだはおクイズでは見たことない)





昼食にピザを。
ワイナリーってことでいろいろワイン飲めるかなと踏んでいったのですが
試飲程度でグラスでの販売がなかったのが非常に残念。
1人でボトル空けるほど飲む気もないし・・・
ついでにアイスも食べました。




岩見沢駅前では祭りがやっていたのでたこザンギを食す。

岩見沢はびっくりするほど見るところがなかったので、
札幌から足を延ばして小樽へ。








ここでは海鮮焼きを食してから、メロンを食べる。
そんでもって



イクラ丼とウニ丼ですよ。
やっぱり北海道で食べる生ウニは苦味がなく、甘くて美味しい。
高校生の時に北海道に来て、ウニの甘さに感動したことを思い出す。

さすがにお腹の具合が悪くなり途中のパチ屋で処理。
嫁は待ってる間に北斗に1000円飲まれる(






けど懲りずに札幌に戻ってきてジンギスカン。
嫁がジンギスカン初めてだったんだけど、
クセのある味にギブアップ。
結局1人でラム肉をさばくことに・・・


1日って何食だったっけ??
けどスープカレーと札幌ラーメンを食べねば帰れない。









●マジコロ

リディア先生の弓のアイテムはゲット。
ボコスカードの先は長い。










カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ぺーむら
性別:
男性
自己紹介:
おくいず好きの千葉県民
ぺーむら@ユリでプレーしています。
某スクールアイドルの音ゲーと
某女の子が甲子園目指すゲームが
好きらしい。
最新CM
[05/22 Get more info]
[10/22 ぺーむら]
[10/21 さもとふーり@カイル]
[01/10 ぺーむら]
[01/02 あめしすと]
[12/14 ぺーむら]
[12/14 あめしすと]
[12/12 ぺーむら]
[12/10 あめしすと]
[12/10 ぺーむら]
アクセス解析
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 3時のぺやつはぺむらいす All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]