今日は西千葉へ
サークルの例会を終えた後、店内対戦祭りでした~
みなさん乙でした~
内容としては各ジャンル縛りに四文字縛り、
キューブ縛りなどでした。
個人的には最後のトータル1点差で負けたガチ勝負のときに
とある雑タイをダイブしていれば100点&僅差での勝利が~
所詮9割のタイプ使いなんてそんなもんです(ぁ
やはり95が欲しいなぁと思ってますが
最近は一問当てても0.01%しかあがらないんですよね~雑タイ。
95%まであと400問正解ですか。そうですか・・・
まぁ1点差で負けたのは雑タイよか
EXCELくんの学多で5問ビハインドなのが問題なんですけどね。
ここは自分も学多を(自重
最近学タイを暗記し始めたのもBREAKくんが学タイ縛りの店内対戦で300を超えたから
「うぉっやばいな、うかうかしてらんねぇ」
ってのが動機だったりもしますw
とまぁ負けず嫌いの理念が働いているわけですw
しかし、のなんくんともアニ四がいい感じにわたりあえたので
アニ四をここで放置してしまうのも悔やまれます
きっと誰かが芸能順番当てでも始めればきっと自分も芸順を・・・
いや、さすがに芸順はないなw
まぁともかく最近は身近に対戦相手ができて再熱してるわけです。
今までは店内対戦とはほとんど無縁でしたから。
まさしく僥倖です
ありがとうございます。
------------------------------------------------------------------------------------------
さて今日(9月1日)のプレイ分も入ってますが8月成績まとめです。
ぺーむら@ユリ
1月24日~9月1日
98-86-76-47#226-118-75 /726クレ
今月
10-4-10-3 # 11- 13-8 /59クレ 先月比-55クレ
白金賢者五段
魔法石: 51191個 2546位 今月4648個
優勝回数: 98回 2064位 今月 10回
トータル平均順位: 6.06位
先月比
総合:63.46% -0.06
ノン:60.95% +0.32 最高 ○×72.62 最低 多答29.63
アニ:65.81% +0.33 最高 エフェ85.55 最低 多答38.73
スポ:54.74% -0.89 最高 エフェ66.04 最低 多答27.41
芸能:59.52% +0.04 最高 並べ66.96 最低 多答39.47
雑学:75.36% +0.02 最高 タイプ90.95 最低 多答41.18
タイピング:90.95% +0.47
学問:61.64% -0.04 最高 ラン3 74.32 最低 多答44.90
ひげプサイ@ユウ&サツキ
2月6日~8月30日
45-24-28-22#97-71-44 /331クレ
今月
3-2-6-3#14-4-2 /34クレ 先月比+20クレ
青銅賢者六段
魔法石:19558個 7259位 今月2930個
優勝回数:45回 5227位 今月3回
トータル平均順位:6.8位
先月比
総合:62.74% +0.02
ノン:60.55% +0.42
アニ:62.83% +0.23
スポ:56.67% +0.85
芸能:59.12% -0.28
雑学:75.73% タイピング:90.57%
学問:58.27% -0.67
レミューリア@シャロン
7-3-0-0#0-1-0 /11クレ
トータル11クレ(つまりはまだ中級)のため割愛
8月トータル 104クレ + 店内対戦
学校行かなくなるとゲーセンの頻度が減るんですよねw
まずぺーむらカードから
各ジャンルの最高と最低を書いてみました。
とりあえずアニエフェの正解率が異様。
あと気になる点としては自分は○×が一番にはならないんですよね~
いつも無駄に裏かこうとするんでw
ひげプサイカード
優勝効率が悪かったな~
以上(ぁ
レミューリアカード
ぺーむらが宝石になったら再発動します
いやー長かった・・・
QMAのほうといえば何とか7月中に白金を達成することができました。
白金昇段直後のトーナメント記録です。
宝石までに優勝100回が見えてきました。
こちらは白金昇段直後の総合正解率
端的にいえば黄金昇段の時となんら変わっていないということですw
右下3つはともかく四文字が・・・
アニゲ四文字によってどこまで伸びるかが楽しみです。
続いて7月までの成績
ぺーむら
1月24日~7月31日
88-82-66-44#215-105-67 /667クレ
今月
25-11-11-7 # 42- 8-10 /114クレ 先月比+9クレ
白金賢者初段
魔法石: 46543個 2298位 今月9974個
優勝回数: 88回 2033位 今月 25回
トータル平均順位: 6.03位
先月比
総合:63.52% -0.01
ノン:60.63% +0.21
アニ:65.48% -0.29
スポ:55.63% +0.17
芸能:59.43% -0.40
雑学:75.34% タイピング:90.58%
学問:61.68% -0.19
正解率自体はたいした変動がありませんが、
今月は優勝回数がかなり増えた印象です。
またかなりの確率で3回戦に行けていたのが大きいです。
今月は石効率 約87/1クレでした
ひげプサイ
2月6日~7月9日
42-22-22-19#83-67-42 /297クレ
今月
1-1-3-0#6-1-2 /14クレ 先月比-21クレ
青銅賢者二段
魔法石:16628個 7259位 今月1090個
優勝回数:42回 4841位 今月1回
トータル平均順位:6.93位
先月比
総合:62.72% -0.22
ノン:60.13% -0.24
アニ:62.70% +0.06
スポ:55.78% -0.36
芸能:59.40% -0.39
雑学:76.36% タイピング:91.09%
学問:58.94% -0.19
今月は地元のゲーセンにあまり行ってないので
特筆することはないです。
やらないでいると全国順位がっつり下がるなぁw
それにしてもメインとサブカあわせるとそろそろQMA4で1000クレですか。
もう稼動半年ですねぇ。
「まだ上に2000人以上いるから大丈夫」と言ったら
友達に「その感覚はおかしいww」と言われましたがどうなんでしょう?w
夏休みは学校に行かなくなる、つまりゲーセンに行く頻度が減るので
減速する・・・予定です。
予定は未定とは言ったものです(´ー`)
1月24日~6月29日
63-71-55-37-173-97-57 /553クレ
黄金賢者二段(6月は103クレ(先月比-42クレ)
魔法石: 36569個 2405位 今月8232個
優勝回数: 63回 2493位 今月 13回
トータル平均順位: 6.15位
先月比
総合:63.53% +0.05
ノン:60.42% +0.24
アニ:65.77% -0.49
スポ:55.46% +0.24
芸能:59.83% -0.21
雑学:75.13% タイピング:89.96%
学問:61.87% +0.34
一ヶ月の成果があまり見られませんね・・・
とりあえず雑学タイピング惜しい!
ひげプサイ
2月6日~6月28日
41-21-19-19-77-66-40 /283クレ
青銅賢者初段(5月は35クレ 先月比(+15クレ)
魔法石:15538個 6387位 今月2241個
優勝回数:41回 4142位 今月4回
トータル平均順位:6.95位
先月比
総合:62.94% -0.11
ノン:60.37% -1.21
アニ:62.64% -0.17
スポ:56.14% +1.11
芸能:59.79% +0.02
雑学:76.31% タイピング:91.33%
学問:59.13% -0.47
サブカは軒並み-成長。なんでぇ・・・
う~ん。正直正解率維持で精一杯ですねーー;
も少し回収より覚える努力をしないと。
--------------------番外編----------------------------
気になる正解率を並べてみました@ぺーむらカード
タイピング
ノン:59.71%
アニ:55.41%
スポ:48.54%
芸能:57.05%
雑学:89.96%
学問:59.91%
芸能>アニゲにびっくり
雑タイも混じるはずなのにノンジャンルタイピングがちょっと低いです。
四文字
ノン:50.93%
アニ:58.50%
スポ:37.88%
芸能:50.00%
雑学:64.60%
学問:58.10%
スポーツ低!w アニゲはタイプ<四文字だったり
学問はタイ=四文字なのが意外。
並べ替え
ノン:67.39%
アニ:75.24%
スポ:58.93%
芸能:67.98%
雑学:67.88%
学問:69.89%
雑学並べ替えって難しいなーと思ってたら案の定。
ジャンル別の正解率>そのジャンルの並べ替えの正解率
なのは雑学だけです。
芸能大健闘。それ以上になぜかアニゲの正解率が異様w
とまぁぺーむらが考えてる基本の3形式を挙げてみました。
これらの形式はもうちょっとがんばりたいところです。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ぺーむら@ユリでプレーしています。
某スクールアイドルの音ゲーと
某女の子が甲子園目指すゲームが
好きらしい。