QMA7おさめをしてきました。
時間がなかったのでメインとサブで一人店内対戦を1クレずつ。
レッスンモードがなくなったこと以外はこれといった不満もなく
楽しめたシリーズだったかと思います。
ぺーむら | かしわぎゆき | ||
魔法石 | 158555 | 38672 | 197227 |
準決勝進出回数 | 954 | 374 | 1328 |
決勝進出回数 | 604 | 235 | 839 |
優勝回数 | 225 | 62 | 287 |
平均順位 | 4 | 4 | |
総合正解率 | 76.24 | 76.56 | 0.32 |
ノンジャンル | 76.38 | 68.97 | -7.41 |
アニメ&ゲーム | 73.33 | 71.77 | -1.56 |
スポーツ | 69.50 | 74.60 | 5.10 |
芸能 | 72.24 | 71.77 | -0.47 |
ライフスタイル | 90.70 | 91.63 | 0.93 |
社会 | 75.42 | 80.88 | 5.46 |
文系学問 | 71.94 | 73.04 | 1.10 |
理系学問 | 80.85 | 81.68 | 0.83 |
参考値 | 76.28 | 77.91 | 1.63 |
さっくりまとめました。
サブカもトナメ400クレ近くやってだいぶ正解率の変動が少なくなってきました。
ジャンルごとの試行回数が同じでないので単純な計算は出来ないのですが、
参考値として「アニゲ~理系」の合計値を7で割った値を出してみました。
魔法石:
合計19万ちょいって協力あんまりやってないのに
どこで稼いだんだコレ…って感じです。
確かに全国はそれなりにやりましたが想像以上に多いです。
「今年は残業が多く、人よりプレー出来ませんでしたが~」
なんて書こうと思ってたのにこれではそんなことは言えませぬ。
トナメ:
なんだかんだで1000クレ以上やったんですね。
フェニ落ちはたぶんメイン2回とサブで1回。
総合正解率:
62.07(QMA3)→68.26(QMA4)→74.01(QMA5)→72.00(QMA6)→76.24(QMA7)
過去の探してくるの面倒だった…
6の時はかなり問題が難しかったですし、
成長できたかというと微妙なところかもです。
QMA5からあんまり成長してないような…
そしてメインとサブカがそんなに変わらない。
ノンジャンル:
メインカードとサブカの総合が変わらなかった戦犯。
サブがメインより7ポイント低いw
どう考えても62%くらいのノン多を250回ほど投げたせいですね。
この経験が無駄にならないといいのですが。
アニゲ:
★埋め以外でほぼ予習しなかったジャンル。
サブカがメインより低いし、結構マズイ。
このゲーム始めた当初はゲージ4か5あった気がしますが、
今は青くないし仕方ないね←
スポーツ:
サブカでだいぶ上がりました。紅玉の準備は進めております。
芸能:
サブカでメインよりちょっと低く。メインは芸キー投げて稼いでいたので
それがなくなるときつい。
パネルも固めて75くらい欲しいですねぇ。
ライフスタイル:
賢竜前に固めたおかげで現在も上昇中です。
やっぱりQMA7でもやっといてよかったです。
社会:
よくわかんないけど、サブカで伸びました。
地理、その他は割と好きなんで、やったら結構固められそう。
問題は頭に入りづらい政治。
文系学問:
キーボードをちょろっとやっただけで実際厳しい。
ドラだと75じゃダメそうで80くらい欲しい。
理系学問:
一番素の知識でやってるジャンル。
純粋にクイズやってる気持ちになれます←
参考値:
ちゃんとした武器投げてれば
総合78~79くらいまではワンチャンありそう?
QMA8では75-75-75-90-80-80-80くらいを目標に。
この中だと文系80が相当キツイですがどこかで固めたいですね。
それではまたQMA8で ノシ
●WEB拍手返し
>その昔、ヤクルトに「山本樹」(たつき)という投手がいてですね…
>実装はされてないっぽいですけどごっちゃになりそうで怖いです↓@ユウセ
内田樹(うちだたつる・ライエフェ)が真っ先に思い浮かびます。
>お財布がさびしいのでQMA8が100円/2クレになるまで復習廃人になります(^q^)
>ここの問題集も使っていきたいと思います。
>話は変わりまして私の住んでる付近では
>マジアカを置いてる店が既に3店舗も閉鎖してしまいました(^q^)
100円2クレってしばらく先なのでは?
おーお激しい…
ゲーセンがなくなってしまうのは寂しいですねぇ。
●翡翠天賢者
ってことで翡翠天賢者になりました!
グリーンって色の中では好きな方なので気に入ってます。
そして今のグラフは…
ひどい偽装乙です。
白銀賢者とかそこらへんからグラフが不変な気がします。
スポーツをもうちょっとあげると
1115112
になるなーと思うのですが。
正解率
総合:76.10
ノン:76.06
アニ:73.20
スポ:69.57
芸能:72.05
LS:90.45
社会:75.28
文系:71.91
理系:80.77
LSマルチ:91.81
芸タイ:80.74
理系パネル:82.62
最近スポが上昇傾向にあるので宝石前までに
7割行そうでしたがギリギリで無理でした。
むしろLS9割切る前に天賢者になれたというべきか…
LSマルチもかろうじて9割ありますが、正直今はそこまでの精度はないでしょう。
決勝で投げたり予習しないとなぁ…
芸タイは途中芸キーから切り替えて最後の最後で8割超えました。
ホントようやくって感じです。
やっぱりこの形式難しいです。
で、理パネ。一時期????その2と称して投げてたのはコレでした。
(確かネタバレはしてなかったはず?)
パネルでひとつほしいな~と思って投げてたのですが
絶賛☆埋め中ということもあり、無予習で投げてたし
どうしてもLSマルチや芸キーに比べるとパンチ力不足もあり挫折。
キラー問が出てくれたときにしっかり拾えなかった自分の責任もありますが。
今はまったく投げることなく、予選で出てくるとうれしいな~レベルです←
その後は仕事が忙しかったり、一人店対勢だったり、全国大会厨だったりで
トナメに出ることが激減した時期がありました。
????その3や????その4みたいなのを毎月やろうと思ってましたが
よくわからんうちに天賢者になったって感じです。
あ、でも????その3は少しやってました。
知ってる人は知ってると思いますがコレはまだ秘密で。
何はともあれ、これでようやく肩の荷が下りました!
過去の作品でも宝石になったときは達成感がありましたが、
今作の天賢者はそれ以上だった気がしました。
後、実は今日俺の誕生日です←
天賢者になるなら今日か大晦日か元日かなーと狙ってました。
●これからの運用
燃え尽きたのでしばらく休憩します…なんてことはなくサブカ始めます!
・予習
1周はノンジャンルタイピングをやろうと思います。
これだけは知らないと答えられませんし、
単体のタイピング使ってる人も多いので。要対策。
あとの1周はどうしようかな。
候補
・スポーツ全般。(QMA8で紅玉賢者になりたいので)
・LSマルチ(そろそろメンテを)
・LSセレクト(全国大会でかなり泣かされました)
・芸能パネル(キーボード系が安定してきたのでこちらもやりたい)
・文系キーボード(生兵法状態なので少し固めたい)
やりたいのが多すぎて予習2周じゃ足りませぬ。
今作も終盤だし、地元予習3周とかにならないかなー。
・決勝で投げる物
投げるのはコレ。☆埋めたので公開します。
デデンデンデデン(ターミネーターのアレ)
最近はずっとノン多ばっかりやってたんですよーなんてことはなく、
一番出来ない形式なのでやります。
今作は復習もあるし、マルチ対策するなら今がオトクかなと思いまして。
最初はアニ多かスポ多か芸多か文多にしようと思ったのですが
使い手やそのジャンルの得意な人に差し込んで自爆三昧じゃあねぇ…と思ったので
ノン多に落ち着きました。
どのみち自爆三昧には変わりませんがよろしくお願いします(?)
すでに猛威を振るっております(主に自分に対して)
・コメント
「10年後にまた会おう」
あけおめコメント用に「年」が配信されたので作ってみました。
「また」がなかったのが大誤算。
絶対あると思ってたんだけどな~
・カードネーム
秘密←
??????(ひらがな6文字)@マヤです。
上記コメントでノン多投げて自爆してる人がいたら俺です。ってことで。
ノン多投げてる人そういなそうですし、
決勝ご一緒すればわかるでしょう。
名前はついカッとなって(ry
現在下ドラで2クレやりました。
あと1クレやったら上ドラ行くんで明日からよろしくお願いします。
●WEB拍手返し
>この前の土曜にトナメやったら、アイスでもないのにHUMが俺一人とかあったぜ!
>全国中のトナメは人足りなくてプラチナとれないとかあるので大変です(´・ω・`)
ですねー。今日フェニックスとか下ドラさっぱり人がいませんでした…
>電車の中暖かくてすぐ寝落ちしてしますね〜
>寝落ちでガクッってなって隣が若い女の人で焦りました…
座席が暖かいとヤバイ気持ちいいですよねー。
最近隣の人に寄りかかって起こされてばっかりです←
>サブカが宝石になりました。
>こっちもマッチした際にはよろしくお願いいたしますm(__)m
おめですー。
こちらもサブカ始めます。よろしくお願いします~
●エフェクターでもないのに
無理やりエフェクトを見切ろうとしてやらかすパターンがしばしば。
FictionJunction YUUKAでなんか「の」が見える!暁の車だ!どーん!
つ「焔の扉」
問題文に脳がなんとか、文字は「下」が見える。
よーし「のうかすいたい」だ!どーん!
つ「視床下部」
上はともかく下は酷いですね。文字の場所ちげーし。
これ書いてたら昔「会津坂下」のエフェクト(ズーム)の時に「つさか」どーん!
したのを思い出した。
ぺーむら@ユリ
5-2-3-0#11-1
白銀賢者十段→黄金賢者初段
????その2
今日 20/24
累計 166/204
昨日のゲイタイニーの成果を確認すべく
要所要所で芸キーを投入。
…が、2問自爆したり、
他の人の芸タイ(純粋)で3タコしたり散々でした。
500じゃ全然足りんのかぁ…むぅ。
逆に????その2で5勝。
ザクザクいってる印象はないけど
なんか気づくと勝ってる感じ。イイネ!
今日は特に知り合いとのマッチングが多かった気がします。
東西南北さまざまなところから。
そして知り合いとマッチすると弱くなる病が…
東北の方とは何度もマッチしましたが大抵踏まれてた気がします。
予選前半芸セレ2連発のアレは大丈夫だったのでしょうか…
関西に行ってしまった方とマッチしたときは
もしこのまま大分の方含めて決勝行ったら
LSマルチ投げた方がいいのかなーとか考えてたら
俺が脳下垂体で無理でした。
長野に行ってしまった方とマッチしたときは
今作あんまりやっていらっしゃるイメージがなかったのに
意外と階級が高くて驚いたり。
神奈川に行ってしまった方とマッチしたときは
決勝の成語問題でまさかのタイポしたり、
社会文字パネル&スポ並があまりにもグロすぎたり。
埼玉の方とマッチしたときは呼びかけタイミングがかぶって爆笑したり。
????その2が投げづらかったので芸キーで行ってしまいました。
埼玉の某氏とマッチするときだけは無駄に調子がよかったです。
ウホッ!の人とマッチしたときはメンツがグロ過ぎて爆笑したり。
うん、まだいろいろあった気がするけど22クレもやると忘れるんだ。
●黄金賢者に
白銀賢者になったのは5月1日
3週間か…長いのやら短いのやら。
黄金って聞くとだいぶ来た気がするけど
宝石の1/3程度なんだよねぇ。先は長い。
107-85-76-47#210-59 / 584クレ
(Pt87、Au20)
ゴリゴリ1落ちしてます。
フェニ落ちしないのが奇跡なほど。
・正解率
アップデートの煽りをモロに。
●今週の★埋め進捗
★5 88/157
昨日のゲイタイニーで唯一対応出来なかったアニ多を埋めておきました。
正直芸多より不合格した気がする…
スロットが終わったので文字パネルに着手しました。
●WEB拍手返し
00:14
>いやー芸タイニー参加したかったですがいかんせん遠いもので・・・
>都合あわせてこの次は参加したいですね。
それに関しては告知が遅くなったこちらの責任ですね…
6月になれば仕事が落ち着くと思うので
余裕をもって告知したいと思います。
14:27
>昨日は乙でした。
>着くなりいきなりあんなもん希望して申し訳なかったですw
乙でした。
縛り案がなくなっていたのでちょうど良かったですよ?
さっそく★5にしておいたので次もやりましょう。
23:22
>久々のマッチどうもでした。
>????その2を知るチャンスだったのですが、
>準決でお別れしてしまいました。やっぱりゲイタイニーやると、
>その副産物でパネルも強くなるんでしょうね。
どうもでした。
予選の文キーは御見事でした。
あの芸文字はたまたまです(汗
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ぺーむら@ユリでプレーしています。
某スクールアイドルの音ゲーと
某女の子が甲子園目指すゲームが
好きらしい。