忍者ブログ
最近はクイズ成分薄め。問題集購入は右側のリンクよりどうぞー。
[3191] [3190] [3189] [3188] [3187] [3186] [3185] [3184] [3183] [3182] [3181]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナーンタリスパホテルではプールも楽しみつつゆっくりと。
プールは
・屋内プール(水)
・屋内プール(温水・・・だけど寒い)
・屋内/屋外プール(中と外がつながってる。だいぶ温水)
・ジャグジー付き(風呂みたいなもん)
の4種類。
10月で外は夜は氷点下だけど水着もっていかないと損すると思う。
やっぱり湖きれいだな・・・





チェックアウト後は閉館してるのは知ってるけどムーミンワールドへ。
ムーミンワールドは島にあるので歩いて渡ります


オフシーズンでも敷地内立ち入り自由らしいので行ってみたところ
問題なく侵入可能でした。












自分たちしかいないかと思いきや、
ナーンタリの地元の人たちのウォーキングコースになってるらしく、
結構すれ違いました。
もちろん行けるならオンシーズンに行くべきだけれど、
オフはオフで自分たちの写真が撮れるのはいいかもしれません。
お昼はフィンランド発祥のHesbueger(ヘスバーガー)へ。
ポテトはマックよりおいしいかも。
値段もそこそこだしいいですね。




ナーンタリからトゥルクへはそんなに難しくない。
ナーンタリのバスターミナルはそこまで大きくないから
トゥルクからナーンタリと同じように
6、7、7Aを探して乗ればよし。
ただ行先がトゥルクではなくて、
Kauppatori(マーケット広場)としか書いてなくて不安になるけど
それであってる。
そんでトゥルクから首都ヘルシンキへ鉄道で向かう。
駅には謎のスロットマシン。
そういや駅とはいわず、コンビニとかいろんなところで見かける。
試しにプレーしてみたところ2ユーロ投入であっさり3ユーロ返却。
・・・
これ勝てるかも?
電車が来てしまったのでそこでやめたけど
ヘルシンキでちょっとやるかな(







鉄道は指定席の特急みたいなもんで34ユーロ。
これはラブライブ1期8話だか9話(
飛行機にしろ鉄道にしろ移動中は暇ですよね
それにしてもフィンランドの鉄道は揺れもないし静かである。
Wi-Fiもつながるし、非常に快適。



ヘルシンキに着いた・・・
日本でいう東京駅でしょうか。






ヘルシンキ駅に着いたら人、人、人
そして今までの田舎の町では人が暖かったけど
ヘルシンキでは多少冷めた感じが。首都圏でいろんな人種の方がいるし
仕方ないか・・・と思ってたら


ガスッ!


と物音が。振り向いてみたら飲みかけのビール缶を若者が投げてきたっぽい。


ヒエ~


酔っ払い同士の喧嘩に巻き込まれても困るので退散。


ヘルシンキでは地下鉄、バス、トラム(路面電車)と交通が充実。
こりゃ便利。徒歩10分でもちょっと乗っちゃうわ。






夕飯はパスタ。
ようやく主食でパン以外のものを食べた気が・・・












PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ぺーむら
性別:
男性
自己紹介:
おくいず好きの千葉県民
ぺーむら@ユリでプレーしています。
某スクールアイドルの音ゲーと
某女の子が甲子園目指すゲームが
好きらしい。
最新CM
[05/22 Get more info]
[10/22 ぺーむら]
[10/21 さもとふーり@カイル]
[01/10 ぺーむら]
[01/02 あめしすと]
[12/14 ぺーむら]
[12/14 あめしすと]
[12/12 ぺーむら]
[12/10 あめしすと]
[12/10 ぺーむら]
アクセス解析
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 3時のぺやつはぺむらいす All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]