忍者ブログ
最近はクイズ成分薄め。問題集購入は右側のリンクよりどうぞー。
[463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


もう8月も終わりか・・・


●旅


パスポート持って行ったり、保険申し込んだりいろいろ。
オプションはネットで申し込んで終了。
あとは体調を万全にしておくだけだなー






PR

●飲み
客先帰りに上野の飲み屋街で飲み。
道路にはみ出てテーブル置いてあるようなところでしたが
涼しかったし安かったしでなかなか。
珍しくホッピーを飲んだけど焼酎が多すぎたせいと
ビールとおなじ感覚で飲んだせいとで結構よっぱらったね…。
18時から23時まで飲んでたのもあるけど。



●WEB拍手返し


>ぜんぜん話変わるんですけど、
>ぺーむら先生は問題整理にどんなソフトを使ってますか?
>参考までに教えてくださいm(__)m


まず携帯電話でカメラを使用して撮影します。
携帯のアプリは高速画像ビューワーフリー
というアプリを使用して、リネームしておきます。


その後、PCに接続します。
そのままだと画像の容量が大きいので
縮小専用+拡大専用
というソフトを使用して画像を小さくします。


セレ・パネ・キーは
覚えるまでは携帯に入れておいて、
覚えたなーと感じたら
PCのフォルダに入れて終了です。





マルチについてはEXCELにまとめたら画像は消します。
「覚える」というフェーズがあんまりないので、
ちょっとやり方は見直さないといけないとは思っていますが・・・。






そんなことをやっていると、
マルチに関してはいつのまにか問題集ができます(









会社の人が富士山に登った話を聞いた。
なるほど、登ってみたくなった。
費用もそんなにかからないしなー。
エベレストとかだと入山料が250万だし(


富士山が一番なのは間違いないけど、では2番目は?
という話になった時にすぐに出なかった。
やっぱり1番と2番の間には大きな差がありますよね。
(2番は赤石山脈の北岳)




●WEB拍手返し


>こんばんは
>私がオーストラリアに行ったときはヤマダで変電器を買いました
>ぶっちゃけ帰国したらゴミですから安いものでよいと思います

重いし厄介だという話を聞きました。
PCのアダプタは250V対応なので
PCを持って行って他の機器の充電はバスパワーで
というのを考えています。
ベトナムに行った時はその手法でした。







カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ぺーむら
性別:
男性
自己紹介:
おくいず好きの千葉県民
ぺーむら@ユリでプレーしています。
某スクールアイドルの音ゲーと
某女の子が甲子園目指すゲームが
好きらしい。
最新CM
[05/22 Get more info]
[10/22 ぺーむら]
[10/21 さもとふーり@カイル]
[01/10 ぺーむら]
[01/02 あめしすと]
[12/14 ぺーむら]
[12/14 あめしすと]
[12/12 ぺーむら]
[12/10 あめしすと]
[12/10 ぺーむら]
アクセス解析
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 3時のぺやつはぺむらいす All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]