最近はクイズ成分薄め。問題集購入は右側のリンクよりどうぞー。
一年ぶりに出展側としてコミケ参加してきました!
本日の気温は33℃
コミケとしては低い方ではないでしょうか。
まぁ去年が館内に雲ができるくらいの異常事態だったわけですが(
今回はアニ多本。
Twitter上での期待はなかなか高そうで、
直前に会場:通販の数を変えました。
「アニ多」とか「ぺーむら」で探すと
いっぱい引っかかるんだもの(
できれば会場にわざわざ来てくださった方には
買っていただきたいですし。
今までの反省をいかして
・プライスカードを作る
・おしながきを写真立てかなんかに入れてそれっぽくする。
・QMAっぽい雰囲気を出す
というところを気をつけてみました。
だいぶそれっぽくなりましたね。
…おっとここでは画面に写っている
レイヤーさんの話をしなければなるまい。
~~~~~それなりに前~~~~~~
(コミケの問題集が見つかったことを皮切りに
コミケの問題集を作成していることを告げた)
????「私もコミケ行ってみたいなぁ~」
ぺーむら「夏はマジで地獄だし、
どれくらいやばいかというと館内に雲出来るし、
熱中症で倒れる人続出だし、
特に買いたいものなければ行かないほうがいいと思うなー」
????「でもなんか面白そうじゃん」
ぺーむら「(これは折る方向でいかんとダメだな)
じゃあ一緒に来るなら売り子してもらうし、
コスプレだかんね」
????「いいよ」
ぺーむら「」
~~~~~~~~~~~~~~~~~
的なことがあって、
ヲタ要素ないのにコミケ初参戦にして
売り子&コスプレをしてもらうことになりました。
コミケの前の週には家で事前にコスプレし、
準備万端です(
さて、
もともといつもの先輩にお願いしていたので
今回は3人体制で行くことに。
時系列ではこんな感じ。
00:00 トーキョーグール見たかったけど就寝
01:30 なんか暑くて起きる。
02:30 寝れん。
04:00 寝落ちしたらしいけど起きる
05:00 寝落ちしたらしいけど起きる。
保守システム日次処理が正常終了したことを確認。
安心して超眠くなる
06:00 家に来る。朝飯を食う
07:00 電車に乗る
08:15 国際展示場着
08:35 ブースの準備を先輩に任せて更衣室へ
08:50 迷う( 一旦西に行くというロス
09:25 なんとかシャッター閉まる前に自ブースへ
顔が作れなかったのでマスク
09:30 顔を作る。20分くらいかかる。
10:00 会場!
・・・とここまでで気づいた方もいると思いますが
今回はぺーむらさんもコスプレ参戦(リエルさん)しました(
ぺーむらさんがヒゲ脱毛をしたのは
このためですね!と言われましたがそれは違います(
結構入念に準備をしました。
<事前>
・手、腕、脛、脇を全部剃る
・ヒゲは脱毛中なのであんまないけど
あるところは抜く。心が折れたら剃る
・日々の肌の保湿(化粧水)は欠かさずやる。
<当日>
・コンシーラーで毛穴等を潰す。眉毛も潰して薄くする。
・ファンデーションで全体を肌色に。
・アイシャドウを塗る
・つけまつげをつける。←一番効果的
・チークを入れる
・口紅を付ける
…うん、なんでこんなところに本気を出したのかわからん。
ストッキング+黒のニーソックス、ちょい長めのスカートで
見えなかったらから脛剃る必要なかったわ。
超大変だったのに。
つけまつげの威力は凄いですね。印象めちゃ変わる。
世の中の男性はつけまつげで超騙されてると思う(
化粧について、たまにやる分には
「これがあたし・・・?」みたいな感じで面白いけど
毎日やるのはキツイっすね。女性は大変だー。
リエルさんなら肩出てるし、涼しいかなーと思ったけど
やっぱ暑いわあの空間。
ミューがいいと言われたのでミューをやってもらいましたが
ウイッグが短すぎて頭の飾りの部分がうまく行きませんでしたね。。。
12:00には半分を売り上げる、異例のペースで進捗。
単純に来れない人が多くて、
おつかいで6部とか8部とか買ってく方が多かったですね。
後半はいつも通り落ち着いて
去年のライ多の+30くらい。
売った部数は企業秘密で(
15:15くらいで撤収。
コスプレ広場でも行くかなーと思ったら
15:30で閉まるとのこと。
写真が撮れんかった・・・。あ、自分たちのね(
というわけで写真はありません(
いやー売った売った。
感覚的にわかるくらいQMAプレーヤーが減っている中で、
問題集の需要ってのはまだまだあるんですなぁ。
アニ多という特異性もあるとは思いますが。
ここで勘違いすると次回やらかす気がする(
QMAの島としては小さくなり続けているし、どうなんでしょうね。
いつもであれば、来場者の方も見るスペースがそれなりにあって
留まっていた感じはありますが、
今回はサクッと見終わってしまうので
すぐ別のところに移動されてたように思います。
まぁコミケのコンテンツはQMAだけではないですからね。
QMAを再び盛り上がらせるには…は課題ですね。
そんな状況もあり、次回以降は未定です。
ただ言えるのは今回も楽しかった!
それは間違いないです。
おなじみの方々から初見の方々まで
たくさんの方にお会いできてよかったです。
本日はどうもありがとうございました。

本日の気温は33℃
コミケとしては低い方ではないでしょうか。
まぁ去年が館内に雲ができるくらいの異常事態だったわけですが(
今回はアニ多本。
Twitter上での期待はなかなか高そうで、
直前に会場:通販の数を変えました。
「アニ多」とか「ぺーむら」で探すと
いっぱい引っかかるんだもの(
できれば会場にわざわざ来てくださった方には
買っていただきたいですし。
今までの反省をいかして
・プライスカードを作る
・おしながきを写真立てかなんかに入れてそれっぽくする。
・QMAっぽい雰囲気を出す
というところを気をつけてみました。
だいぶそれっぽくなりましたね。
…おっとここでは画面に写っている
レイヤーさんの話をしなければなるまい。
~~~~~それなりに前~~~~~~
(コミケの問題集が見つかったことを皮切りに
コミケの問題集を作成していることを告げた)
????「私もコミケ行ってみたいなぁ~」
ぺーむら「夏はマジで地獄だし、
どれくらいやばいかというと館内に雲出来るし、
熱中症で倒れる人続出だし、
特に買いたいものなければ行かないほうがいいと思うなー」
????「でもなんか面白そうじゃん」
ぺーむら「(これは折る方向でいかんとダメだな)
じゃあ一緒に来るなら売り子してもらうし、
コスプレだかんね」
????「いいよ」
ぺーむら「」
~~~~~~~~~~~~~~~~~
的なことがあって、
ヲタ要素ないのにコミケ初参戦にして
売り子&コスプレをしてもらうことになりました。
コミケの前の週には家で事前にコスプレし、
準備万端です(
さて、
もともといつもの先輩にお願いしていたので
今回は3人体制で行くことに。
時系列ではこんな感じ。
00:00 トーキョーグール見たかったけど就寝
01:30 なんか暑くて起きる。
02:30 寝れん。
04:00 寝落ちしたらしいけど起きる
05:00 寝落ちしたらしいけど起きる。
保守システム日次処理が正常終了したことを確認。
安心して超眠くなる
06:00 家に来る。朝飯を食う
07:00 電車に乗る
08:15 国際展示場着
08:35 ブースの準備を先輩に任せて更衣室へ
08:50 迷う( 一旦西に行くというロス
09:25 なんとかシャッター閉まる前に自ブースへ
顔が作れなかったのでマスク
09:30 顔を作る。20分くらいかかる。
10:00 会場!
・・・とここまでで気づいた方もいると思いますが
今回はぺーむらさんもコスプレ参戦(リエルさん)しました(
ぺーむらさんがヒゲ脱毛をしたのは
このためですね!と言われましたがそれは違います(
結構入念に準備をしました。
<事前>
・手、腕、脛、脇を全部剃る
・ヒゲは脱毛中なのであんまないけど
あるところは抜く。心が折れたら剃る
・日々の肌の保湿(化粧水)は欠かさずやる。
<当日>
・コンシーラーで毛穴等を潰す。眉毛も潰して薄くする。
・ファンデーションで全体を肌色に。
・アイシャドウを塗る
・つけまつげをつける。←一番効果的
・チークを入れる
・口紅を付ける
…うん、なんでこんなところに本気を出したのかわからん。
ストッキング+黒のニーソックス、ちょい長めのスカートで
見えなかったらから脛剃る必要なかったわ。
超大変だったのに。
つけまつげの威力は凄いですね。印象めちゃ変わる。
世の中の男性はつけまつげで超騙されてると思う(
化粧について、たまにやる分には
「これがあたし・・・?」みたいな感じで面白いけど
毎日やるのはキツイっすね。女性は大変だー。
リエルさんなら肩出てるし、涼しいかなーと思ったけど
やっぱ暑いわあの空間。
ミューがいいと言われたのでミューをやってもらいましたが
ウイッグが短すぎて頭の飾りの部分がうまく行きませんでしたね。。。
12:00には半分を売り上げる、異例のペースで進捗。
単純に来れない人が多くて、
おつかいで6部とか8部とか買ってく方が多かったですね。
後半はいつも通り落ち着いて
去年のライ多の+30くらい。
売った部数は企業秘密で(
15:15くらいで撤収。
コスプレ広場でも行くかなーと思ったら
15:30で閉まるとのこと。
写真が撮れんかった・・・。あ、自分たちのね(
というわけで写真はありません(
いやー売った売った。
感覚的にわかるくらいQMAプレーヤーが減っている中で、
問題集の需要ってのはまだまだあるんですなぁ。
アニ多という特異性もあるとは思いますが。
ここで勘違いすると次回やらかす気がする(
QMAの島としては小さくなり続けているし、どうなんでしょうね。
いつもであれば、来場者の方も見るスペースがそれなりにあって
留まっていた感じはありますが、
今回はサクッと見終わってしまうので
すぐ別のところに移動されてたように思います。
まぁコミケのコンテンツはQMAだけではないですからね。
QMAを再び盛り上がらせるには…は課題ですね。
そんな状況もあり、次回以降は未定です。
ただ言えるのは今回も楽しかった!
それは間違いないです。
おなじみの方々から初見の方々まで
たくさんの方にお会いできてよかったです。
本日はどうもありがとうございました。
●WEB拍手返し
>お疲れ様です! コスプレ似合ってました
ありがとうございます!
なんかうれしいです(
「誰かと思った」と言われるのは面白かったですw
ありがとうございます!
なんかうれしいです(
「誰かと思った」と言われるのは面白かったですw
>今年も通販を期待して・・・
大丈夫です!準備中でございます。PR
カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
ぺーむら
性別:
男性
自己紹介:
おくいず好きの千葉県民
ぺーむら@ユリでプレーしています。
某スクールアイドルの音ゲーと
某女の子が甲子園目指すゲームが
好きらしい。
ぺーむら@ユリでプレーしています。
某スクールアイドルの音ゲーと
某女の子が甲子園目指すゲームが
好きらしい。
最新記事
(12/31)
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
最新CM
[05/22 Get more info]
[10/22 ぺーむら]
[10/21 さもとふーり@カイル]
[01/10 ぺーむら]
[01/02 あめしすと]
[12/14 ぺーむら]
[12/14 あめしすと]
[12/12 ぺーむら]
[12/10 あめしすと]
[12/10 ぺーむら]
アーカイブ
カテゴリー
アクセス解析
ブログ内検索